大規模地震の際には、電気が原因となる火災が多く発生しています。そのため、地震時の電気火災リスクを低減するべく、総務省消防庁は、地震を感知すると自動的に電気を遮断する『感震ブレーカー』の普及促進に向けた取り組みを本格化させています。
こうした状況の中、弊社のグループ会社である三和商事株式会社が発売する新商品、コンセント式感震ブレーカー「zen断(ゼンダン)」が、総務省消防庁の検討会「感震ブレーカーの普及推進に向けた会議」において、推奨製品として紹介されました。
「zen断」は、震度5強相当以上の強い揺れを感知すると自動で通電を遮断。さらに、業界初となる30秒ごとのタイマー機能を搭載しており、遮断時間を0~3分の間で設定できるため、ご家庭の状況に応じた柔軟な対策が可能です。
ご家庭などでの設置を、どうぞご検討ください。
掲載先:総務省消防庁ホームページ
掲載タイトル:「参考資料6 感震ブレーカー(簡易タイプ)推奨製品紹介」
公式サイト:感震ブレーカーの普及推進に向けた会議 第4回 令和7年2月20日(木)「第2回住宅防火対策推進懇談会」

【感震ブレーカー】全遮断タイプ「zen断(ゼンダン)」
感震ブレーカー 全遮断タイプ「zen断」
〇ブレーカーを落とす全遮断タイプ
〇震度5強相当以上の強い揺れを感知すると自動で通電を遮断
〇誰でも簡単に取り付けられるコンセント式感震ブレーカー
〇業界初!30秒ごとのタイマー付で遮断までの時間を自分で選べる!
感震ブレーカー 全遮断タイプ「zen断」
〇ブレーカーを落とす全遮断タイプ
〇震度5強相当以上の強い揺れを感知すると自動で通電を遮断
〇誰でも簡単に取り付けられるコンセント式感震ブレーカー
〇業界初!30秒ごとのタイマー付で遮断までの時間を自分で選べる!